ども ダイスケ です。
はてなブログを開始して2週間程度過ぎましたが、少しずつPV・アクセスが数が
増えました!!!
ここ最近は数日前の10倍にアクセスがふえてます!!
で、初心者の僕が初心者だから書ける、段からリサーチしてる
「アクセスアップのコツ」をまとめてみました!
目次
人のブログは読まなくてよい!!
ここで、強烈に否定しています。まぁ、僕も基本よんでません!!
だって、読む暇ないです。
気になる記事はブックマーク
はてなブックマークを付けたり、スターを付けたりて、本当に気になる記事は
読む。
僕はSEOとかデザイン関係の記事はブックマークしてます。あとで読み返す
ことが多いから。
で、これをはなてブログで積極的にしたらアクセスが10倍になりました(^^♪
20前後のアクセスが200前後になりました。
トレンドの記事を書く
初心者が陥るのは書けども書けどもアクセスアップにつながらいことだと思います。
で、やる気がなくなり、書くことが億劫になり、何を書いていいか分からなくなりま
す。僕もなりました。始めに掲げたブログで書きたいことがアクセスアップにならない
ので、違う内容を記事にしました。
すると、初めてはてなブックマークがつきそこからアクセスアップになっていきま
した。
アクセスアップになった記事↓
たまたま、ヤフーでみたので僕なりの意見を交えてかきました!!
コメントを頂けてうれしかったです。
このことが、なくらりかけた、モチベーションをアップさせてくれました。
その他
他には特にしてませ。。
読者の気持ちになった記事とか。。。
最低1000文字とか。。。。
SNSとの連携とか。。。。。
いろいろアクセスアップで検索したらでてきますが、
とかありますが、本当の初心者はそこまで意識しなくてもいいと思います。
まとめ
あくまで初心者のアクセスアップの方法ですが、
まとめると、
1.人の記事はあまりきにしなくていい。
2.ブックマーク、スターは活用する。
3.トレンドの記事を書いてみる。
この3点で、僕はPV・アクセスが200ほどになってます。
今後、別のアクセスアップの方法も実践してみて再度報告したいと思います。