2017/09/12追記
ども ダイスケ です。
どうですか??みなさん(^^♪
はてなブログの注目記事に掲載されています!!!
ここ何日が記事を書いたらアップされていますんね!!!
で、その方法は・・・・・・・
しらん( ゚Д゚)」
ってことでは納得できませんのでこちらで調べてみました!!
で、決定的なことは分からないーーーー(^^♪
まぁ、注目記事になると、アクセス増えるからありがたいねーー
目次
追記
注目ブログに一定期間掲載され、そのご掲載されなくなり、しばらくしたら
また注目ブログに掲載されました。そこから見えた注目ブログに掲載される方法
をまとめてみました。
注目ぼブログの掲載期間
まず初めにこちらの記事が注目のブログに掲載されました。
この記事が掲載されてから、どんな記事をアップしても注目ブログに掲載され続けま
した。最初は注目ブログのトップに掲載され時間がたつにつれて下に下がっていくので
下がってから次の記事をアップしてました。
そんな感じで10記事ぐらい掲載されつづけました。
2度目の注目ブログ
10記事ぐらい掲載されたあとは注目ブログに掲載されることはなくなりました。
しかし、この記事が注目ブログに掲載されてました。
ただ、この記事自体はアクセスが少ない記事なので、この記事でなく前の記事で
注目ブログに掲載されたのでしょう。
注目ブログに掲載される方法の考察
若いブログ
はてなの注目ブログに掲載されているブログを拝見しますと、だいたい2か月以内の
ブログが多かったです。ただ中には2002からのブログも注目ブログに掲載されてい
ます。
はてなスターが多い
注目のブログになるぐらいだからはてなスターもつくことが多いでしょう。
でも全然ついていないの注目ブログに上がっています。
読者が増やす
読者数増える=注目度がある は結構納得できますね。ただ、僕の体験で1回目の
時は読者数が増えたタイミングでしたけど、2回目に注目ブログに掲載されたときは
読者数は微増でした。
お題に投稿する
他の人が考察されてますが、僕はお題は使ってないのでなんとも言えません。
PROにする
僕は最初からPROです。ただ無料のはてなブログで注目ブログに掲載される
ブログも沢山ありますのでこれもどうなのかな??
定期的に更新する
更新は僕もそうですが、他の方も頻度は高いですね。
他の考察サイト
こちらではてなブログの注目ブログに掲載される方法のトップ記事がでてきます。
参考にしたらいいと思います。
自分なりの注目ブログに掲載される方法まとめ
他のサイトも考察も参考にしながら自分なりの答えとしては、
「読者の数ではなく、その時の読者の増の仕方」が一番重要だと思います。
これを一番に考える理由は最初にブ注目ブログに掲載されたときにが丁度、読者の数が
増えてる時でした。読者が増える時期ってブログを開設した時が一番増えやすいため、
日の浅い開設したてのブログが注目ブログにあがりやす。この説明だと、長くやって
いるブログも読者数じゃやく読者の増の仕方で説明が付きます。
よって、はてなスター、ブックマーク、更新頻度などは読者を増やすための手段であ
って注目ブログに掲載される手段でなないと考えます。